【利用実績200名超】オンラインスクール見に行く!

【最難関】スキー検定テクニカルの不整地小回り(コブ)の攻略方法【SAJ】

自己紹介
ナオキ スキー

ナオキ
生涯全力スキーヤー

本サイト運営者

★月間30万PVの当スキーサイト運営
★オンラインスクール利用実績200名超

検定合格を目指すスキーヤーをサポート! 検定合格を目指してきた経験や、指導者として多くの学生を指導してきた経験から初心者の基本~上級者の検定ノウハウまで幅広くサイトで情報を配信中!

やはり最後の難関!
どう突破する?


ナオキ

皆さんこんにちは!
生涯全力スキーヤーのナオキです!

今回はテクニカル不整地小回りです!

いきなりですが、
テクニカル不整地小回りの一番のポイントは何かと言うと…

ズレのコントロール

テクニカルではズレのコントロールをミスると、一気に不合格に転落してしまうという恐ろしい検定です。

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の失敗イメージ

ではそんなズレをどのように使いながら合格する滑りに進化させていくのか?

今回は減点理由から合格のポイントまで
詳しく解説していきます!

目次

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の減点理由

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の注意点

それではまずは、
不合格になる人がどんな理由で減点されるのか?

4つ見ていきましょう!

スキーをズラし過ぎてスピードが無い

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の注意点1

まず1級とプライズの違いで
真っ先に浮かぶこと。

そう…

スピードです

そのスピードが落ちる原因は、
ズレが多すぎることですが

コブを超えてからすぐにスキーを横向きに変え落下を止めるように長くズラしてしまうことでズレも多く、スピードが落ちてしまいます。

後傾で雪面コンタクトが少ない

コブの中で内倒しているから

2つ目は後傾です!

ストックワークで多少は改善できるので、
後ほどご紹介します!

後傾になってしまうことで、
特にコブを乗り越えてからの雪面コンタクトが
取れなくなることが最もマズい点です!

コブを超える時に跳ね上げられて、
スキーが浮いてしまう状態です。

こうなると大体は、

次のコブの溝にドンと強く落ちて
衝撃で転けたりラインを外れてしまいます。

スタンスが広がりすぎる

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の注意点3

スタンスが広すぎる
もしくは途中で広がりすぎることも減点ポイントです。

スタンスが広がる原因は、
ポジションや衝撃など様々です。

ただ、整地ではスタンス揃えて滑れるのに
コブになると開いてしまうという方も多いのではないでしょうか?

そんな方は、

コブの中でも外足にしっかり乗り
そこへ内足を揃える

という基本にもう一度立ち返って、
意識してみましょう!

ちなみに私も非常に密脚には悩んだので、
密脚のコツは話すと長くなるので、コチラの記事で詳しく解説しています!

あわせて読みたい
【不整地攻略!】コブでどうしても密脚ができない人のための対処法 コブで脚が開くせいで、見た目がメチャクチャダサい! そんなコブが苦手なスキーヤーの悩み今回解決します!! 今回はコブの初心者向けの解説です! ど〜しても、コブで...

途中でラインを外れたり転倒すること!

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の注意点4

大体-1〜2点の減点になります。

ライン外れや転倒では、
多くのケースで暴走が原因になっています。

スピードを出し過ぎて制御できなくなった
そもそもスピードコントロールができない

スピードコントロールに関しては、
最初にもお話しした通りでズレを上手く使うことが必須になります!

ということで、
テクニカル不整地の4つの不合格理由をまとめておさらいしておきましょう!

  • スキーをズラし過ぎてスピードが無い
  • 後傾で雪面コンタクトが少ない
  • スタンスが広がりすぎる
  • ラインを外れたり転倒する

ということで、
次からはいよいよテクニカル不整地に合格するためのポイントを見ていきましょう!

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)のポイント

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の合格ポイント

それではここからは、
テクニカル不整地小回りの合格のための条件を見ていきましょう!

全部で5つあるので、
最初にまとめてご紹介します!

  • 質の高い吸収動作
  • スムーズに速くズラして滑る
  • 上体を谷側へ向ける
  • コブの裏側へストックを突く
  • スキーを下に向ける時間を作る

ではそれぞれ見ていきましょう!

質の高い吸収動作

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の合格ポイント1

まずは吸収動作についてですが、
“質の高い吸収動作”とは何なのか?

答えを言ってしまうと…

脚部だけを曲げて
吸収すること

あえて脚部だけと言うのは、
吸収動作のタイミングで上半身を曲げてしまう人が多いからです!

上半身を前傾させると、
脚部を曲げるスペースがなくなってしまうので、質の高い吸収ができません

なので、衝撃を吸収し切れずに食らってしまうことにつながります!

そのため質の高い吸収動作をするには、
上半身はなるべく直立させて脚部だけを大きく曲げながら吸収するようにしてみましょう!

スムーズに速くズラして滑る

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の合格ポイント3

次のポイントはズレの速度です!

先ほどにズレを使い過ぎてスピードが落ちては減点になることを解説しましたが、

テクニカルではコブを降りるスピードも求められるので、ズレの速さのコントロールが大事です!

ズレを速くするには…

エッジの角度を緩めて
雪を削る量を減らすこと!

雪面との摩擦を減らすことでズレるスピードを上げるイメージです!

こうしてスムーズに連続して
コブを降りましょう!

上体を谷側へ向ける

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の合格ポイント3

次のポイントは上体についてです。

整地での小回りと同じく、
上体は谷側へ向けてキープしましょう!

その理由は…

身体をスキーと一緒に回してしまうと
上手くズレを使えず、リズムが速いコブに対応できないからです!

では上体を谷側へ向けるコツとは
ズバリ…

逆捻り

スキーの向きと上体の向きを
逆に捻ることです!

スキーをズラす時の姿勢は、
逆捻りした型を作ることが基本になります。

ただ上体を谷側へキープを意識するだけでなく
あえてスキーと逆に捻るように意識することで結果的に上体が谷側へキープされます。

ナオキ

コレめっちゃ大事なポイントです!

こうして逆捻りで上体を谷側へキープすることを意識しましょう!

コブの裏側へストックを突く

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の合格ポイント4

次のポイントはストックを突くタイミングです!

ストックはコブを超えるタイミングで
コブの裏側へ突きましょう!

コブの裏側というのは良く言われるのですが、個人的にはどこのことかイメージしにくいので、

私はコブを超えるタイミングで突くように意識しています!

コブを超える前にストックを突くと、
コブの溝を降りながらストックを突くことになるので、上体から迎えに行くような形になってしまいます。

そうなると上体が前屈みになりやすくなり、その結果として衝撃を食らいやすくなってしまいます。

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の注意点

なので、コブを降り切って乗り越えるタイミングまでストックを突くのを我慢しましょう!

スキーを下に向ける時間を作る

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)の合格ポイント5

最後のポイントはコブを超えた後です!

テクニカルのレベルになると、
コブにもスピード感が求められるので

スキーが下を向く時間をできるだけとりましょう!

逆にスキーを横に向ける時間が長くなると
ズレが多くなったり、コブの中で綺麗なターン孤を作れなくなる可能性があります

このポイントに関しては、

1級の不整地小回りでも解説したような、
コブの基本的な技術を駆使した上で

思い切ってスキーを下に向け
ターン孤を作りながらスピードを上げる

それでも一つ一つのコブを
処理してスムーズに滑る

そんな超ハイレベルな滑りこそが
テクニカルに求められる滑りでした!

【まとめ】スキー検定テクニカルの不整地小回り(コブ)の攻略方法

それでは今回のまとめです!

今回のまとめ

テクニカル不整地小回りの合格ポイント

  • 質の高い吸収動作
  • スムーズに速くズラして滑る
  • 上体を谷側へ向ける
  • コブの裏側へストックを突く
  • スキーを下に向ける時間を作る

テクニカル不整地小回りの注意点

  • スキーをズラし過ぎてスピードが無い
  • 後傾で雪面コンタクトが少ない

ということで、
今回もいかがでしたでしょうか?

テクニカルの不整地小回りのコツを
一言でまとめると、

ズレのコントロールをしつつその上でスピードを出せる滑りが求められる

ということでした!

テクニカルに合格するためには、
一つ一つのターンの質を上げることが絶対の条件になります!

そんな、これからテクニカルを目指す方へ
ターンの質を上げるためのマニュアルをまとめした!

【スキー教程に載らない話】プライズ検定に合格する『ターンの質』を徹底解説!合格のための基礎技術を徹底的に詰め込んだ渾身の一本!

このマニュアルからスタートし、
プライズ検定に合格した声も多数いただいております!

  • これからテクニカルを目指す人
  • 何度やっても合格点が出せない人
  • 何が必要かわからない人

そんな方は、是非こちらのマニュアルをご覧下さい!

【スキー教程に載らない話】プライズ検定に合格する『ターンの質』を徹底解説!合格のための基礎技術を徹底的に詰め込んだ渾身の一本!
  • これからテクニカルを目指す人
  • 1級とテクニカルの違いが分からない人
  • 何度やっても合格点が出せない人
  • テクニカル挑戦者の必読書!
プライズ検定を突破する最重要の鍵!「ターンの質」UPの必須マニュアル

それでは今回は以上になります!

最後まで見ていただき、
ありがとうございました!


今回の内容の参考資料

スキー検定挑戦者には必読のバイブル
¥1,980 (2024/09/08 03:27時点 | 楽天市場調べ)

ナオキのオンラインスキースクール
  • オンラインレッスンで課題発見
  • 大好評のオンラインマニュアル
  • 個別の検定サポートも充実
  • 弱点種目を集中して克服!
200名以上の利用実績!
検定合格者を次々に輩出しています!

スキー検定テクニカル不整地小回り(コブ)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

感想や質問があればご自由にどうぞ!

コメントする

目次