【利用実績200名超】オンラインスクール見に行く!

スキー検定1級の大回りを攻略!見落としがちなポイントと合格のコツを解説

自己紹介
ナオキ スキー

ナオキ
生涯全力スキーヤー

本サイト運営者

★月間30万PVの当スキーサイト運営
★オンラインスクール利用実績200名超

検定合格を目指すスキーヤーをサポート! 検定合格を目指してきた経験や、指導者として多くの学生を指導してきた経験から初心者の基本~上級者の検定ノウハウまで幅広くサイトで情報を配信中!

 

1級の大回りって...
2級の大回りと何が違うの?

同じ大回りだし、斜面が急で長くなるくらいで具体的にどんな違いがあるのかよく分からない。

そう思う人も多いのではないでしょうか?


ナオキ

皆さんこんにちは!
生涯全力スキーヤーのナオキです!

今回は『1級大回り』について解説していきます!

検定は、大事なポイントを見落としてシーズンに入ってしまうと、原因も分からず不合格になってしまい、最悪の場合ではシーズンを棒に振ってしまうこともあります。

なので今回の記事を読んで、
今シーズンに確実に合格ポイントを抑えて練習できるようにしておきましょうね^^

さて、SAJバッジテストの大回りですが、

  • 2級「基礎パラレルターン大回り」
  • 1級「パラレルターン大回り」

と、1級では”基礎”という言葉が無くなります。

斜度も2級よりも上がり、
よりスピードに乗った滑走性のあるターンが求められてきます!

とはいえ、
「どうしたらそんな滑りができるのか?」
が気になると思います(;^^)

そこで今回は、”1級大回りで合格点が出る滑り”のポイントをお伝えしていきます!

是非最後までご覧ください^^

目次

スキー検定1級大回りのお手本動画を公開!

まず僕が1級のパラレルターン大回りを実演しました!

僕がお手本を滑るときに意識したことは、
スキーにしっかり圧が加えられるようなセンターポジションをキープしながらスピードをつなげたことです。

25~28度くらいの急な斜面ですが、
実際に赤倉観光リゾートスキー場で1級検定に使われるチャンピオンBコースです。

さて、それではこの中でどんな部分に検定員は注目して評価をしているのか、次から詳しく見てみましょう!

スキー検定1級大回りの評価基準

まずスキー検定1級のポイントはコチラ!

状況、条件に対応して滑る能力

1.ターン運動の構成
  ポジションとエッジング

2.斜面状況への適応度
  スピードと回転弧の調整

3.運動の質的内容
  バランス・リズム・タイミング

とありますが、
これらは分かりにくいのでまとめると、

バーンの状況に対応してコントロールした滑りができているか

と言う観点で評価をしています。

その中でも特に大回りは
最もスピードが求められる種目なので、

ズレが少なくスピードに乗れた滑り

ができているかどうかが合否の分かれ目になります。

では、そのためには
どんな意識で、どんな滑りができればよいのか?
ここから更に掘り下げて見ていきましょう!

スキー検定1級大回りで合格する滑りのポイント

1級の大回りでは、
急斜面でもズレを減らしたスピードに乗った滑りが合格の条件ですが、

どうすれば合格できる滑りができるようになるのか?

ターンの局面に順番に解説していきます!

ターン前半の雪面の捉え

スキー検定 1級 大回り ターン前半

1級合格に絶対必要な

  • 綺麗なターン弧
  • 安定したターンポジション

そのどちらにも必要なのが、
「ターン前半の雪面の捉え」です!

急斜面の中でターン前半で正確に雪面を捉えることは、斜面への恐怖もある中では非常に難しいことです。

しかし、1級に合格するための滑走性の高いターンをするためには、雪面の捉えが無ければ不可能です。

なので、検定を受ける前に何としてもターン前半の重心移動の感覚はつかんでおく必要がありますね。

まず雪面の捉えで意識しなければならないことは
ターン前半での腰の向きです!

ターン前半で板の進む向きより腰がターン内側を向いてしまうと、雪面を正確に捉えることができなくなってしまいます。

ターンへ入るときには、
必ず『腰を外向させること』が捉えのポイントです。

スキー検定 1級 大回り 腰の向き

ターン前半を作っていくためには、
正しい外向の姿勢をとってターンへ入ることが重要です。

スキーを縦に滑らせる

スキー検定 1級 大回り スキーを縦に滑らせる

先ほどのターン前半で雪面を捉えて受け止めた抵抗を、ターンが進んでいくにつれて徐々に強めていき、スキーの走りにつなげていきます。

こうして雪面から受ける力を強めるために、
スキーを縦方向に滑らせることが重要になります。

スキー検定 1級 大回り 縦方向に滑らせる

ですがここでもターン前半と同じく、
スキーの向く方向よりも先に上体が内側を向いてしまっては抵抗を上手く受け止めて、スキーの走りを引き出すことができません。

スキーが曲がってくるまで身体をフォールラインへ向けて縦方向へ落していくように我慢して待ちましょう!

ナオキ

この”待つ”ができていないと、
スキーの性能を活かすことができないので、落ちていくのは怖いですが勇気を持ってスキーが曲がってくるのを待ちましょう!

回旋操作を抑えてズレを減らす

1級の大回りでは、横ズレによるコントロールだけでなく、角付けを強めたカービングのターンが必要になります。

これはスピードに乗った滑りには欠かせない要素です。

ナオキ

ここが2級と1級の最も大きな違いでもあります!

そのために適度な外向傾の姿勢を保ち、
雪面からの圧を感じながらエッジを雪面にグリップさせていきます。

カービングターンのような角付けの強い滑りでは、
外足の回旋動作を抑えたズレの少ないターンを習得しましょう!

そもそも”回旋”という単語に聞き覚えが無いかと思われますが、回旋操作には「内旋」と「外旋」と呼ばれる2つの動きがあります。

  • 内旋:身体の内側に捻り込むこと
  • 外旋:身体の外側に捻り込むこと
スキー検定 1級 大回り 内旋と外旋

この動きは、局面によっては非常に効果のあるものですが、ターン前半では外足の回旋操作を抑えることでズレの少ないターンが実現できます。

ここでも”待ち”になりますが、
どうしても早くターンに入ろうと焦るために、自ら外足を捻り込んでターンを始めようとする人が非常に多いのです。

スキー検定1級大回り まとめ

それでは今回のまとめです!

スキー検定1級大回りのポイント
  • ターン前半の雪面の捉え
  • スキーを縦に滑らせる
  • 回旋操作を抑えてズレを減らす

いかがでしたでしょうか?

僕のお手本動画を見ていただいた通り、
1級の大回りは2級と比べてもスピードも上がり、大げさな上下動のような補助動作も少なくなります。

その分、急な斜面でも安定してターンがコントロールできるポジションは全ての基本になります。

こうしたポジションの確認は、
同じ1級種目(だった)の横滑りでもできます!

大回りのようなハイスピード種目は基本をしっかり定着させて取り組んでいきましょう!

スキー検定1級の基礎を1ヶ月で身に付けよう!

実際に僕が1級を目指す方のレッスンをしたり、2級の検定本番を見て感じることですが...

苦手種目の克服に目が行き過ぎて
もっと大事な根本的な基礎が抜けている

という方が本当に多いです!

ナオキ

というか不合格になる人はほとんどがこの状態です...

そこで!

1級で全種目に共通する
一番大事な技術の土台を1ヶ月でマスターする

ということをゴールとした完全オリジナルなオンラインレッスンを完成させました!

その名も...

「1級 短期集中基礎講座」

この中には、僕が1級検定を目指す方へレッスンや検定本番を見てきた経験から

1級検定合格のために
絶対に欠かしてはいけない技術の基礎を詰め込みました!

1ヶ月に渡り、全6回のレッスンが届いて
受講しては練習を繰り返して1ヶ月で基礎が身に付くようなレッスンになっています!

第1回『1級ってどんな検定?』

まず初日は1級の概要について
公式の合格条件や検定種目について解説します!

1級を目指す方はまずコレから受ければ間違い無し!

と僕が絶対の自信を持って
断言するオンラインレッスンです!

2級を目指す方はまずはこちらから始めてみて下さい!

  • 1ヶ月で全6回のレッスン
  • 全種目に共通する大事な基礎を徹底カバー
  • まずはコレから受けたら間違い無し!
この基礎が抜けていては
必ず1級で不合格になる
それくらい大事なレッスン

ページ内でご説明していますので、
興味があれば見てみて下さいね^^

今の自分に足りない部分を明確に知り、
そこを補うために練習するという意識を持つことができれば、一気に合格に近づきます!

今シーズンこそ、
1級検定の壁をぶっ壊しましょう!^^

ナオキのオンラインスキースクール」では、検定合格に役立つコンテンツを他にも多数ございますので、興味がある方は覗いてみて下さいね!

ナオキのオンラインスキースクール

それでは今回は以上になります!

最後まで見ていただき、
ありがとうございました!

ナオキのオンラインスキースクール
  • オンラインレッスンで課題発見
  • 大好評のオンラインマニュアル
  • 個別の検定サポートも充実
  • 弱点種目を集中して克服!
200名以上の利用実績!
検定合格者を次々に輩出しています!

スキー検定1級 大回り

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

感想や質問があればご自由にどうぞ!

コメントする

目次