【利用実績200名超】オンラインスクール見に行く!

【第2回】1級合格のために絶対必要なこと

ナオキ

皆さんこんにちは!
生涯全力スキーヤーのナオキです!

それでは早速、1級の短期集中講座
第2回を始めていきます!

今回は1級合格のために絶対必要なこと
というテーマです!

スキーの検定は各級で必ず見ている大きなテーマがあります。

つまり各種目の細かなポイントは異なりますが
大前提としてクリアしておくべきターンの基礎
というのが各級には存在しています。

なのでここでは
1級で全種目に共通して求められるターンの基礎についてを解説していきます!

1級で全種目に共通するターンの基礎

それではまずはいきなり結論からお話ししていきます。

1級で絶対に必要なターンの基礎

…それがコチラ!

1級以上になってくると、
どれだけ板の性能を活かしてスピードに乗ることができるかが勝負です!

2級では、暴走しないようにスピードコントロールをすることが大事でしたが…

1級ではスピードを出しても安定して
コントロールできる技術
が求められます。

そして“質の高いターンをすること”とありますが
実際にどんなポイントなのか?

そのポイントとはズバリ!

実は2級と全く同じなんです!

それが…

2級の短期集中講座を受けていただいた方は
これについて何度もしつこく解説があったことを覚えておられるかと思います!笑

ターンに大事なポイントが
大きく2級と変わらないということで

ターンをする上で基本的なことが出来ているか?

ということをしっかり見るのが
級別テストということですね!

ということで
2級では暴走しない滑りが求められますが

1級ではスピードを上げても
そのスピードに乗りながら滑り全体として
高い完成度で表現すること

暴走せず、けどスピードは必要

という矛盾を成立させることこそが
1級に合格する必須の条件ということでした!

ではどうやったら
そんなターンができるようになるのか?

より高い質のターンをするためには
どんな動きをどのくらい必要なのか?

ここについて今後の講座で
詳しく解説をしていきます!

次回までの課題

今回は以上になりますが、
最後にひとつだけ次回までの宿題があります!笑

とは言ってもご提出は自由です!

各自で実践していただき
感覚を掴んでもらえたらオッケーです!

ただ、こういう場合に
一言でもメッセージや動画をいただく方で
上達しない方は絶対にいません!

ナオキ

これは自信を持って断言します!

必ずいただいたメッセージにはお返ししますので

是非みなさんのアウトプット
楽しみにお待ちしています!

次回には今回にも出たような
2級と1級のより詳しい技術的な違いについて
お話をします!

何が違うかというと…

ターンの精度とスピード!

...と一言で言ってしまえるんですが、
どうやって具体的にその精度が上げていくのか?

そこで2級と1級の滑り

YouTubeで検定動画でも良いですし
私のチャンネルの動画でも良いので

実際の滑りを見ていただいてどこが違うのか?自分なりに言語化してみて下さい!

ご自身のノートに書いていただいても
私の公式LINEへ送っていただいても
どちらでも大丈夫です!

誰かに伝えるように
“こうやって滑る”と言語化することは非常に効果的です!

答え合わせは次回に詳しくお話ししますので
ぜひ皆さん試してみてください!

それではまた次回のレッスンでお会いしましょう!

今回のまとめ

それでは今回のまとめです!

今回のまとめ
  • 1級で必要なターンの基礎はコントロールしつつハイスピードで質の高いターン
  • 質の高いターンのポイントは
    『外足荷重』と『ポジション』
  • 見られるポイントは2級と大きく変わらず基本的なことが出来ているかどうか

次回 『2級と1級の違いとは?』

この記事が気に入ったら
フォローしてね!