【利用実績200名超】オンラインスクール見に行く!

【2級検定編】スキーバッジテスト逆転合格マニュアル!動画も付いた超特大ボリューム!

【2級検定編】スキーバッジテスト逆転合格マニュアル!

自己紹介
ナオキ スキー

ナオキ
生涯全力スキーヤー

本サイト運営者

★月間30万PVの当スキーサイト運営
★オンラインスクール利用実績200名超

検定合格を目指すスキーヤーをサポート! 検定合格を目指してきた経験や、指導者として多くの学生を指導してきた経験から初心者の基本~上級者の検定ノウハウまで幅広くサイトで情報を配信中!

ナオキ

皆さんこんにちは!
生涯全力スキーヤーのナオキです!

今回お送りするのは、

スキーバッジテスト逆転合格マニュアル

スキーの検定、 いわゆるバッジテストには

  1. 5級~1級の級別バッジテスト
  2. テクニカル・クラウンのプライズテスト

と大きく分けて2種類あります!

しかし、 その検定の壁は思いのほか高く、 特に2級以上はどれも一筋縄では突破できなくなってきます。

僕もバッジテストを目指して練習してきましたが、

ナオキ

これさえ読んで練習すれば大丈夫!
っていうマニュアルがあればなぁ…

といつも思いながらトライ&エラーを繰り返しながら練習していました。

そしてそんなお悩みを少しでも解消するために、検定合格のためのノウハウや小ネタをブログで配信してきました...

が、ついに!

大ボリュームの検定合格マニュアルが完成しました!

その名も... 『バッジテスト逆転合格マニュアル』

今回はその2級編です!

こんな人にはオススメ!
  • まず何からしたらいいのか分からない
  • どこを改善すればいいのか分からない
  • 何度か2級を受けてみたけど不合格

このマニュアルは前半に各種目のポイントを解説したマニュアルを、後半には実際の検定動画を見ながら2級受験者によくある失敗のポイントも解説しています!

ここまで詳しく細かく、そして分かりやすく解説したマニュアルは他に無いと断言します!

とにかく2級を目指す人は、 このマニュアルを読んで練習すれば大丈夫!

そんなマニュアルに仕上げました!

今シーズンは必ず2級の壁を突破しましょう!

SAJスキーバッジテスト2級の概要

まず最初に、 「2級を初めて受ける人」 「まだ2級を受けたことが無い人」 へ向けて、SAJスキーバッジテスト2級の概要を説明します!

合格点は65点×3種目=195点です!

各種目の合格ラインは65点ですが、 あくまでスキーのバッジテストの合格基準は”合計点”をクリアできればOKですので、

一つの種目で減点されても、 別の種目でその分の加点をとればOKということです!

そして気になる2級の種目はコチラ!

2級検定種目
  • 基礎パラレルターン大回り
  • 基礎パラレルターン小回り
  • シュテムターン

そして肝心な合格の条件ですが、
公式には次の様に明記されています。

状況・条件に対応して滑る能力

ターン運動の構成 (ポジショニングとエッジング)
斜面状況への適応度 (スピードとターン弧の調整)
運動の質的内容 (バランス・リズム・タイミング)

(公財)全日本スキー連盟 資格検定受検者のために
お悩み人

いやいや、 こんなもんで分かるか!

と、思います。
ほんとめちゃくちゃ分かりにくいですよね...

これらを後程さらに詳しく
そして分かりやすく解説していきますね!^^

スキー検定2級の板・ブーツ・ストックの選び方

ここでは2級検定にオススメの用具をご紹介します!

あくまで参考として、
オススメの板やブーツを見てみて下さいね!

もちろん、2級に合格できるレベルの道具であることを前提としていますよ^^

スキー板

メーカーにも、性能や硬さなどによって色々種類があります。

「これでないとダメ!」 「この板だと合格できない!」

という種類は一切無いので、 自分に合った使いやすい板が一番ですね。

もしこれからどんな板を買おうかと悩む人は、オールラウンドの板を選ぶといいでしょう。目安の長さは、縦に並べた時に自分の肩の高さぐらいで良いです。

ブーツ

ブーツの注意は一点だけ。

「硬すぎないブーツを選ぶこと」

普段から硬いブーツを履いている人は、
無理に柔らかいものに変える必要はありません。

スピードが上がってくると、圧に耐えられて安定するように硬いブーツの方が良いのことは確かです。

ただ、2級では硬くなければ耐えられないほどのハイスピードは全然必要ないので、むしろ足首が固まりすぎないような動かしやすいブーツを選んだ方がいいですね!

ナオキ

僕なんか最初、フレックス85でしたw

ストック

気にするべきことは長さのみです。

ブーツと板を履いた状態でストックを立てて持った時に、肘の角度が90度以上になるかを確認しましょう。それ以上だと長いと思われます。

また、ショップでストックを選ぶ際は、ブーツと板を履くので、少し身長も高くなります。なのでその分も加味するようにしましょう。

ストックは本当に何でも良いのですが(笑)、一応僕が現在使用しているストックが便利なんのでご紹介しておきます!

僕はこのオガサカの伸縮ストックをかれこれ5シーズンくらい使用していますが、困ったことがないですね!

それでは、、

今回の本題の2級を徹底分析していきましょう!


この続きを見るには

決済ページより決済を完了されますと
即時にパスワードをお伝えしますので
入力して続きをお楽しみ下さい!

続きは...

マニュアルの目次
  1. 2級検定の難易度
  2. スキー検定2級のポイント
  3. スキー検定2級 種目別対策 総集編【動画あり】
    基礎パラレルターン大回り
    基礎パラレルターン小回り
    シュテムターン
  4. 2級検定の不合格例【動画あり】
    基礎パラレルターン大回りの不合格例
    基礎パラレルターン小回りの不合格例
    シュテムターンの不合格例
  5. 最後に ~初めて2級を受験して~
購入したパスワードを入力する
【2級検定編】スキーバッジテスト逆転合格マニュアル!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

感想や質問があればご自由にどうぞ!

コメント一覧 (6件)

  • 2級はカービングターンでもいいんでしょうか?幼い頃から回りのクラウンもちのなかで滑っていたのでカービングの練習しかしてこなくて、でもやはりずらして滑ったほうがいいんでしょうか?

    • 結論としてはズラした方が良いと思います。
      カービングだから合格点が出ないということはありませんが、こと検定においては2級で求められている滑りを忠実に再現できる方が評価はしてもらえやすいかなと思います!

  •  二級検定では暴走せず谷足に乗れていたら、スピードは早い方が高得点なのでしょうか?それとも低速にコントロールする方が良いのでしょうか?明日検定です。

    • コントロールできているなら早うほうが高得点になりますが、コントロールできる自信が無ければ低速の方が良いです!

      • ありがとうございました。無事2級合格しました。今度1級検定編を購入させていただきます。

        • 素晴らしいです!
          是非コミュニティへお越しいただき、お話を聞かせて下さい^ ^

コメントする