2つの『かじゅう』とは?
スキーの「荷重」と「加重」
この違いをきちんと理解できていますか?
説明されない走りの技術
上級者はおそらく誰もがやっているけど、誰も言葉にはできない。そんなスキーを走らせる技術をマニュアル限定で解説!
ハイレベルターンの本質
検定や大会で評価されるようなハイレベルなターンスピードアップの本質を突いたマニュアルは業界でこの一本だけ!
マニュアルの目次
- そもそも、“スキー板の走り”とは?
- スキーにおける「荷重」と「加重」の違いを理解せよ!
- スキーが踏めるポジションを作ろう!
- 加重をして板をたわませろ!
- 板をたわませたら、圧を解放せよ!
- “スキー板の走り”まとめ
★ナオキの加重コラム★
上級者に必須!
”スキーの走り”を手に入れろ!
どんなに見た目を格好よく真似しても
どんなに細かなスキルを磨いても
スキーが走っていない滑りは一向に評価されることはありません…
結局はプライズ検定でも技術選においても、
「スキーはターンスピードが速い者が勝つ競技」
なんですよね。
そして極端に言ってしまうと…
スキーの基礎技術は「全てターンスピードを上げるためにある」といっても過言ではありません。
つまりは上級者にとって、
スキーの走りを引き出すことは高得点を取るための何よりも必須な条件と言えますね。
ですが、僕自身もプライズ検定合格を目指していたときには、スキーの走りを引き出すことができずにずっと悩んでいました…
どんなに荷重しても
スキーが走らない…
ターン後半にスキーがギュンと走ってくることが大事なのは何となく分かっていましたが、自分の滑りのビデオを見ても一向にスキーが走らずに悩んでいました。
外足にもしっかり乗れてたので、
「荷重する力が足りないのか?」
と、思いっきりスキーを踏んでみたり
脚力を鍛えてみたりしても全く効果がありませんでした…
それもそのはずでした。
どんなにスキーに重さを乗せても、
「荷重」するだけではスキーを走らせることはできません!
当時の僕は「加重」について全く理解できていませんでした。
スキーを走らせる「加重」
自分の体重以上にスキーに力を伝えれらるようになるためには、「加重」の理解が不可欠でした。
そこで僕は本マニュアルでも解説している次の手順でスキーを走らせるための「加重」ができるようにトレーニングしました。
- スキーが走る基本ポジションの確認
- 加重をしてスキーをたわませる
- たわみからの解放でスキーを走らせる
という非常にシンプルな手順ですが、
それぞれの局面で意識するべきことを整理して一つ一つ身に付けていくことで徐々にターンスピードを上げていくことを実現しました!
結果的には、スキーの走りも以前とは段違いで、テクニカルで加点が出せるくらいの大回りができるような滑りへと進化しました!
そんなスキーを走らせる荷重のそれぞれのポイントをかなり細かく本マニュアルでは取り上げて解説しました!
「スキーを走らせたい!」
「プライズ検定に合格したい!」
そんなスキーヤーには必ず参考になるマニュアルをどうぞ!
レビュー
There are no reviews yet