覚醒者、続出
これまでの指導経験でショートターンが覚醒した人が続出してきた内容を全て詰め込みました。
有名人が共感したメソッド
基礎スキーヤーなら誰もが聞いたことがあるレジェンド選手やオリンピック出場経験のある有名モーグル選手も共感したメソッド
小回りが爆発的に進化する!
多くのスキーヤーが小回りを爆発的に進化させてきた上半身の使い方を唯一このマニュアルだけで限定公開!
マニュアルの目次
- 小回り系種目の鍵は上体にあり!
- 小回りでローテーションしてしまう!
- なぜ上手い人の上体は止まっているように「見える」のか?
- ターン後半は、腰と上半身の逆回旋!
- ターン前半は、上体を回す?回さない?
- ストックワークで上体の動きをリードせよ!
- まとめ
★ナオキの小回りコラム★
覚醒者続出! ここで一気に進化せよ!
2級を目指していた頃から、
僕は常に小回りが苦手でした。
どんなに練習しても綺麗に回れないし、
何より滑りの見た目が終わっていた。
全日本でトップを獲るような選手の小回りを見ても、足元がギュンギュン動く小回りをしていた。
僕も小回りでは色んな注意をされたけど、とにかく足元の動きを真似しよう!と考えました。
しかし、それが大きな間違いだったと気付いたのはずっと後になってからでした…
鍵は上半身だった!!
それから僕はずっと足元ばかりを意識して練習していたのですが、なぜか一向に見た目が良くなりませんでした…
しかも形だけ真似してたので、
さほど上達していないという始末…
ある時、悩みながらも色んな人の滑りを見ていて、小回りが上手い人と下手な人の違いにふと気が付きました。
「小回りが上手い人は上半身がメチャクチャ安定してる!」
鍵は散々悩んだ足元ではなく、
なんと上半身だったのです!
すごく今さらですが、
小回りでは上体について注意されることが多かったなということも思い出しました(笑)
- 谷側へ向けてしっかりキープ
- ローテーションしないように
- 正しいストックワークをする
こういった注意は皆さんもこれまでにされたことや聞いたことが あるのではないでしょうか?
上半身の組み立てで爆発的に進化!
上半身の動かし方に注目してからは、
- ストックの付き方
- 上半身の向き
そういった部分の試行錯誤で小回りを組み立ててきました。
すると自分でも驚くような進化を遂げ、
悩んでいたテクニカルの小回りでも合格点を出せるようになりました!
もちろん人それぞれなので、
誰もがそうではありませんが間違いなく言えることは、
上半身の使い方一つで、
滑りが大きく変わる可能性を秘めている!
と、いうことなんです!
本マニュアルで解説する上半身の使い方ですが、
後で聞いた話なんですが、なんとレジェンドと呼ばれるスキー選手やプロのモーグル選手も取り入れている動きだそうです!
皆さんも実際にこのマニュアルを手に取って、 プライズ検定や全日本を突破するような、小回りの爆発的な進化を遂げましょう!
匿名 (承認) –
下半身にばかり焦点を当ててしまいがちなスキー技術を、上体からのアプローチは評価します。