【単体エリア編】全国スキー場のおすすめ早割シーズン券12選【2024/25シーズン】

皆さんこんにちは!
ゲレンデVTuberのナオキです!
さて今回は…
全国早割シーズン券情報
単体エリア編
ということで
今回は各スキー場単位のシーズン券の早割の
割引情報をお届けしたいと思います!
ちなみに五竜と47、斑尾とタングラムのように
複数スキー場でも一つの券で行き来できる
共通券があるようなところも
単体エリアとみなして
今回の特集に含めてご紹介します!
それではどうぞ!
札幌国際スキー場
| 区分 | 通常価格・新規 | 通常価格・継続 | 早割価格・新規 |
|---|---|---|---|
| 一般 | 85,500円 | 80,500円 | 76,000円 |
早割販売は9月中旬~10月中旬まで
9500円安い早割シーズン券の
札幌国際スキー場
オープンも例年11月中旬〜下旬
終了は5月頭と約6ヶ月間シーズンがあるので
コスパも最高ですね!
札幌からのアクセスも抜群で雪質も最高
コースバリエーションも豊かと魅力を考慮しても
コストパフォーマンスも最高なシーズン券
シーズン券あるあるで
昨シーズンも購入している場合は
継続割引を受けることができる。
継続だと71000円とさらに5000円も
安くシーズン券がゲットできます。
キロロスノーワールド
| 券種 | 販売期間 | アダルト(19〜64歳) |
|---|---|---|
| 早割 | 7/1〜12/15 | 62,000円 |
| 一般 | ー | 89,000円 |
こちらもかなり大きな割引
なんと早割だと27000円も安く購入可能!
販売期間も7/1〜12/15までと
シーズンが始まるギリギリまで購入できてしまう
というかなりお得で良心的な設定です。
気温が低く毎晩のように雪が降るため
シーズン初めから良質なパウダーが
保たれるキロロ
さらに購入特典も豊富です!
◆購入特典
- 北海道スキーシーズンネットワーク加盟スキー場でリフトチケット優待価格購入などの特典あり
- シーズンパス購入者の家族で5歳以下のキッズシーズンパスの提供
- 通常レンタルまたはプレミアムモデルレンタルを通常料金の半額で利用可能
安比高原スキー場
| 券種 | 販売期間 | 料金(大人・シニア・中高生共通) |
|---|---|---|
| ファイナルセール | 9/1〜11/4 | 59,900円 |
| レギュラーシーズン | 12月〜スキー場営業終了日 | 110,000円 |
岩手県安比高原からも
驚愕の割引額で早割が出ています!
なんと約50000円安くなるという
およそ半額近くも割引になる早割です!
まず通常で11万円と
そもそもが高すぎるのですが…(笑)
「ワールド・スキー・アワード2023」において「Japanʼs Best Ski Resort 2023」最優秀賞に
選ばれた、国内外から高い評価を受ける安比高原
シーズン券は前シーズン終了前から
販売を開始し段階的にセールを行っています。
ロッテアライリゾート
| アーリーバード | 販売期間 | 19歳-59歳 |
|---|---|---|
| ファーストクラス | 9/1~11/30 | 100,000円 |
| エコノミークラス | ー | 75,000円 |
まずアライリゾートには独特のシステム「ファーストクラス」と「エコノミークラス」がありいくつかの違いがあるのですが…
エコノミークラスのリフト券は8:30から利用可能ですが、ファーストクラスのリフト券は30分早い8:00から乗車できます。
ファーストクラスには専用の優先ゲートが設けられており、これにより混雑を避けて快適にリフトに乗ることができます。
ファーストクラスのシーズン券は
通常15万円が早割で10万円
エコノミークラスだと
10万円が75000円
いずれも9/1〜11/30までです!
石打丸山スキー場
| 券種 | 販売期間 | 大人 |
|---|---|---|
| W早割 | 8/1~9/30 | 55,700円 |
| 早割 | 10/1~11/30 | 62,600円 |
| 通常 | 12/1~3/23 | 69,600円 |
石打丸山は期間によって割引額が変わります。
8/1〜9/30だと55700円
10/1-11/30だと62600円
いずれも通常価格69600円からは
かなりお得な割引シーズン券になっています!
さらに24-25シーズンには新たに
「アンリミテッドパス」と「バリューパス」の
2種類のシーズン券を販売しています。
バリューパスだと除外日がある代わりに
10000円近く安くなります。
シーズン券はICカード型で
11月末までに事前購入すると12月上旬までに
郵送でカードが手元に届く仕組みなので
シーズンイン当日は引き換えなしで
すぐにリフト乗車ができて便利です!
斑尾高原スキー場・タングラムスキーサーカス
| 券種 | 販売期間 | 大人(中学生以上) |
|---|---|---|
| 早割料金 | 9/11〜10/31 | 63,000円 |
| 通常料金 | 11/1〜 | 70,000円 |
斑尾高原とタングラムの共通シーズン券で
9/1〜10/31まで販売中です!
7000円お得になるという
こちらも人気の早割シーズン券です。
コースの多くが北斜面で
質の良い雪が繰り返し降り積もる斑尾高原
「まだパウ」と呼ばれるほどの
良い雪のパウダーが大人気で
日本有数のツリーランコースで有名です!
今シーズンからはタングラムと斑尾の共通パス「マウンテンパス」に統一されました。
エイブル白馬五竜・Hakuba47ウインタースポーツパーク
| 券種 | 販売期間 | 大人(中学生~79歳) |
|---|---|---|
| 早割シーズン券 | 8/1〜10/31 | 58,800円 |
| レギュラーシーズン券 | 11/1〜 | 78,000円 |
次は昨シーズンに
来場者数が全国2位に輝いた五竜と47の
共通シーズン券の早割です!
8/1〜10/31までで販売中で
11200円とこちらも大幅にお得なシーズン券です!
上部と下部に位置する3面のメインゲレンデと、相互に乗り入れするHakuba 47を含めた
広さと斜面バリエーションの豊富さが特徴です!
白馬八方尾根スキー場
| 券種 | 販売期間 | 大人A(40歳以上) | 大人B(18歳~39歳) |
|---|---|---|---|
| リピーター早割料金 | 9/1〜10/31 | 73,500円 | 38,000円 |
| 新規早割料金 | 9/1〜10/31 | 77,000円 | 40,000円 |
| 通常料金 | 11/1〜 | 94,000円 | 48,000円 |
リピーターだと73500円と、20,500円お得
新規購入者だと77000円で、17,000円お得
いずれも早割の申込期間は
9/1~10/31までになります!
今季の早割販売は昨年よりも
1ヶ月前倒しの期間設定になっています。
購入特典として
ゲレンデレストランや近隣の温泉の割引や
食事券ももらえる特典があります!
つがいけマウンテンリゾート
| 券種 | 販売期間 | 大人 |
|---|---|---|
| 早割シーズン券 | 9/1~11/30 | 51,000円 |
| 通常シーズン券 | 12/1~ | 75,000円 |
※シーズン券には500円の保証金が必要 (シーズン券返却時に保証金500円はご返金致します)
栂池の早割シーズン券は
11/30と割と遅くまで購入可能です!
通常75000円が24000円の割引で
51000円で購入できるかなりお得な早割です!
HPに記載があったので紹介しておきますが通常の一日券で換算すると…
早割シーズン券を購入すると
約6.8回分で元が取れる計算になります。
これが多いが少ないかはともかく
この考え方はなかなか面白いですね!
シーズン券を購入する際には
是非参考に計算してみて下さい!
白馬乗鞍温泉・コルチナスキー場
| 券種 | 販売期間 | 大人 |
|---|---|---|
| 超早割 | 9/1〜9/30 | 42,000円 |
| 早割 | 10/1〜11/30 | 50,000円 |
| 通常 | 12/1〜 | 64,000円 |
コチラは2段階に分けての早割です!
超早割だと9/1〜30の期間に
42000円で購入でき、22000円の割引
次に10/1〜11/30の期間に購入できる早割だと
50000円と14000円の割引で購入できます!
どちらも早割でかなりの大幅割引ですね!
パウダー率が高く急斜面が多いコルチナと標高が高くドライなパウダーが大量に降り積もる乗鞍。
そんなパウダー好きにとっては
最高なのがこの乗鞍・コルチナの共通券でした!
ホワイトワールド尾瀬岩鞍
| 券種 | 販売期間 | 大人(18〜60歳未満) |
|---|---|---|
| 早割・全日券 | 9/1〜10/31 | 75,000円 |
| 通常販売・全日券 | 11/1〜 | 78,000円 |
群馬県最大のスキー場、尾瀬岩倉でも
3000円割安な早割があります!
販売期間は9/1〜10/31までです!
早割の値下げ幅も3000円と
他のスキー場と比較すると少な目ですが
スキー場の規模や雪質の良さは最高で
関東からもかなり多くの来場者数があります!
めいほうスキー場
| 券種 | 販売期間 | 大人 |
|---|---|---|
| 超早割シーズン券 | 8/1〜10/31 | 46,000円 |
| リピーターシーズン券 | – | 42,500円 |
最後は岐阜県より奥美濃エリアで一番標高が高い
めいほうスキー場から早割シーズン券です!
8/1〜10/31まで販売で限定2000枚
通常46000円が42500円になる
3500円の早割になります!
初中級レベルが80%のコースレイアウトの中でも
38度の急斜面
最長5000mのロングコース
最大幅200mのワイドバーン
と、バリエーション豊かな
色んなコースが魅力です!
早割シーズン券 まとめ
ということで、いかがでしたでしょうか?
昨今はどこも1日リフト券が値上がりする中
シーズン券を購入してコスパ良く
滑るように考えておられる方も多いと思います!
シーズン券には早割問わず
色んな購入特典もありますので
こちらもHPでチェックしてみて下さい!
今後もシーズンが楽しみになるような
スキー場の情報や特集をお届けしますので
チャンネル登録と高評価よろしくお願いします!
それではまた次回にお会いしましょう!
オンライン講座を期間限定で無料公開中
本気でスキー上達を目指す方へ
豪華4大特典を無料プレゼント

さらに順次、配信の中でお送りする
無料講座や特典も多数ご用意

今までのやり方では
上達できない悪循環に!?
私はこれまでオンラインスクールで300人以上のスキーヤーの上達を貢献してきました。
その多くの経験を通じて、
表では言えないくらい
上達するために大事なことが見えてきました。
そして実は…
皆さんが取り組んでいる練習方法では、
上達できない“悪循環”に
陥っているかもしれません。

今のレベルに関係なく
伸び悩んでる方にこそ是非見ていただきたい、
上達のために一番大事なことを公式LINEに登録いただいた方だけにお伝えします。

