【感動必至】スキーヤーが選ぶ!一度は見たい全国スキー場の最高絶景ランキングTOP10❄️⛷

皆さんこんにちは!
ゲレンデVTuberのナオキです!
さて今回のテーマは…
最高の絶景はどこ?
景色の良いスキー場ランキング
ということで
今回は日本一の絶景スキー場を決めるべく全国を調査をしてきました!
それではどうぞ!
- 景色の良いスキー場ランキング第10位|富士見パノラマリゾート
- 景色の良いスキー場ランキング第9位|車山高原SKYPARKスキー場
- 景色の良いスキー場ランキング第8位|猪苗代スキー場
- 景色の良いスキー場ランキング第7位|小樽天狗山スキー場
- 景色の良いスキー場ランキング第6位|丸沼高原スキー場
- 景色の良いスキー場ランキング第5位|スノークルーズオーンズ
- 景色の良いスキー場ランキング第4位|竜王スキーパーク
- 景色の良いスキー場ランキング第3位|白馬岩岳スノーリゾート
- 景色の良いスキー場ランキング第2位|蔵王温泉スキー場
- 景色の良いスキー場ランキング第1位|志賀高原横手山スキー場
- 【まとめ】景色の良いスキー場ランキング
- オンライン講座を期間限定で無料公開中
景色の良いスキー場ランキング第10位|富士見パノラマリゾート
第10位は富士見パノラマです!
富士見パノラマリゾートは、その名の通り素晴らしい景色が魅力のスキー場です。
晴天率が85%以上と高く、澄んだ空の下で八ヶ岳や富士山、南アルプスを望む絶景を楽しめます。
特にゴンドラ山頂からの眺めは圧巻で、標高1,780mから広がる四季折々のパノラマビューが訪れる人々を魅了します。
ハート形のゲレンデや信州の味覚が楽しめるレストランもあり、家族連れやカップルにも人気のスポットです。
東京から約90分の好アクセスで、日帰りでも絶景を満喫できます。
景色の良いスキー場ランキング第9位|車山高原SKYPARKスキー場
9位の車山高原も、広いゲレンデと自然が魅力のスキー場です!
標高1925mに位置し、山頂からは360度のパノラマビューが広がります。晴れた日には、富士山や八ヶ岳、北アルプス、中央アルプスなど、日本の名峰を一望できるため、多くの訪問者がその景色に感動しています。
多くの訪問者は、山頂からの景色を「日本一の絶景スキー場」と称賛しています。
特に「パノラマコース」から見ることができる360度に広がる自然の美しさは息を呑む絶景です!
 ポチップ
					ポチップ
				景色の良いスキー場ランキング第8位|猪苗代スキー場
猪苗代スキー場は、豊富なコースと多彩な雪質が魅力!
スキー場は磐梯朝日国立公園内に位置し、雄大な磐梯山と美しい猪苗代湖に囲まれています。
このロケーションは、滑走中に素晴らしい景色を楽しむことができる大きな魅力です。
中でも特に注目すべきは、日曜日の早朝に行われる「雲海スキー」です。
雲海の上を滑るという特別な体験で、猪苗代名物の幻想的な景色を楽しむことができます!
またナイトゲレンデでは、打ち上げ花火が同時に行われることもあり、夜空に映える花火と雪景色のコントラストが楽しめます。
 ポチップ
					ポチップ
				景色の良いスキー場ランキング第7位|小樽天狗山スキー場
小樽天狗山の標高は532.4mで、山頂からは小樽市街や日本海を一望できます。
特に晴れた日には、石狩湾や遠くの暑寒別連峰、積丹半島まで見渡せる絶景が広がります。
この景色は、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで一つ星を獲得しており、北海道三大夜景スポットの一つとしても知られています。
スキー場では、初心者から上級者まで楽しめる多様なコースが用意されています。
滑りながら、眼下に広がる小樽港や市街地の景色を楽しむことができ、特にダウンヒルコースでは海に飛び込むような感覚を味わえます。
 ポチップ
					ポチップ
				景色の良いスキー場ランキング第6位|丸沼高原スキー場
丸沼高原スキー場は、その美しい自然環境と高い標高の絶景が魅力の一つです。
丸沼高原は標高2000mに位置し、周囲の山々を一望できる絶好のロケーションです。
特に、日光白根山を背景にした景色は圧巻で、訪れる人々を魅了します。
天空テラスからは、草津白根山や武尊山、谷川岳など、2000m級の名峰を一望できる大パノラマが広がります。
この景色は、スキーやスノーボードを楽しむ合間に心を癒してくれるでしょう。
雪に覆われた山々と青空のコントラストが美しく、特に晴れた日にはその景色が一層際立ちます。
ゴンドラからの眺めも素晴らしく、雪化粧した木々や湖面が白く覆われた丸沼の景色は、訪れる価値がアリです!
 ポチップ
					ポチップ
				景色の良いスキー場ランキング第5位|スノークルーズオーンズ
スノークルーズオーンズは、その独特な景観が大きな魅力の一つです。
石狩湾を見下ろす位置にあり、滑走中に美しい海の景色を楽しむことができます。
特に、ゲレンデからは日本海の広がりが一望でき、滑りながらその景色を堪能できるのが特徴です!
ナイター営業も行っており、夜には小樽市の美しい夜景を背景に滑ることができます。
これは、昼間とは異なる幻想的な雰囲気を楽しむことができます!
また上級者向けの急斜面コースや、連続するコブが特徴のコースもあるので、景色を楽しみながらもしっかり練習できます!
 ポチップ
					ポチップ
				景色の良いスキー場ランキング第4位|竜王スキーパーク
竜王スキーパークは、信州の美しい自然に囲まれた標高の高いスキー場です!
標高1,930mに位置しており、豊富な積雪と澄んだ空気が特徴です。
この高地からは、北アルプスの壮大な山々や、晴れた日には日本海に浮かぶ佐渡島まで見渡すことができます!
運が良ければ美しい雲海を目にすることができます。
夕方に雲海が発生する確率が高く、サンセットを狙って訪れると絶好の撮影チャンスが得られます。
またロープウェイの山頂には「SORA terrace」があり、ここからは360度のパノラマビューが楽しめます。
特に、冬の晴れた日には、雪に覆われた街並みや遠くの山々が美しく映えます!
景色の良いスキー場ランキング第3位|白馬岩岳スノーリゾート
白馬岩岳スノーリゾートは、その独特な地理的特徴の圧倒的な景観のスキー場です!
白馬岩岳は独立峰であり、標高1,289mからは北アルプスの壮大な景色を一望できます。
特に、山頂テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」からの眺めは、冬季には雪に覆われた山々が美しいコントラストを生み出します。
スキーやスノーボードのコースは、自然地形を活かしたレイアウトが特徴で、初心者から上級者まで楽しめる多様なコースが用意されています。
その絶景は日本だけではなく世界中のスノーヤーから称賛されています!
 ポチップ
					ポチップ
				景色の良いスキー場ランキング第2位|蔵王温泉スキー場
第2位はお馴染みの蔵王温泉です!
特に、樹氷と呼ばれる氷の芸術が広がる光景は、訪れる人々を魅了します。
蔵王温泉スキー場の最大の魅力は、冬季に見られる樹氷です。
これらの樹氷は、雪が積もり、風や寒さによって形成される自然の芸術作品であり、幻想的な風景を作り出します。
特に、樹氷原コースでは、これらの樹氷に囲まれた滑走が楽しめ、スキーやスノーボードをしながらその美しさを堪能できます。
広大なゲレンデは、雪質が良く、パウダースノーを楽しむことができるため、スキーヤーやスノーボーダーにとって理想的な環境です。
最長のコースは約8kmに及び、樹氷に囲まれた景色を楽しみながら滑ることができます。
さらに夜になると、樹氷はライトアップされ、幻想的な雰囲気を醸し出します!
この美しい景色は、昼間とは異なる魅力を持ち、訪れる人々に特別な体験を提供します。
樹氷のライトアップは、スキーを楽しんだ後のアフタースキーとしても人気があります
蔵王の美しい雪景色を堪能しながら、特別な冬の思い出を作ってみてください!
 ポチップ
					ポチップ
				景色の良いスキー場ランキング第1位|志賀高原横手山スキー場
堂々の第1位は志賀高原の横手山スキー場です!
横手山スキー場は標高2,307メートルに位置し、日本で最も標高が高いスキー場です!
この高所からは360度の壮大な景色が広がり、晴れた日には北アルプスや富士山、日本海まで見渡すことができます。
特に、山頂からの眺望は圧巻で、他のスキー場には無い標高からの絶景は訪れる人々を魅了します。
このエリアは良質なパウダースノーが豊富に降り積もり、スキーやスノーボードを楽しむには最高の環境です。
雪質は非常に良好で、シーズン中は安定した滑走が可能です。
また、志賀高原国立公園内に位置しているため、手つかずの自然環境が広がり、豊かな森林や高山植物、野生動物も観察できます。
横手山には「満天ビューテラス」という日本一標高の高いテラスがあり、ここからの景色は特に素晴らしいです。
テラスでは、スキーの合間に美しい景色を楽しみながらクランペットなどの軽食を味わうことができます。
冬には樹氷が形成され「スノーモンスター」と呼ばれる幻想的な景観が楽しめます。
ということで何と言っても日本一の標高という圧倒的に他のスキー場との違いが評価され横手山が第1位に輝きました!
 ポチップ
					ポチップ
				【まとめ】景色の良いスキー場ランキング
ということで、
いかがでしたでしょうか?
今回に紹介した以外にも景色の素晴らしいスキー場はたくさんあることは間違いありません!
是非皆さんが行ったことがある景色の良いスキー場をコメントで教えて下さい!
今後もこうした面白いテーマでスキー場の特集をしていきますのでチャンネル登録をよろしくお願いします!
それではまた次回にお会いしましょう!
オンライン講座を期間限定で無料公開中
本気でスキー上達を目指す方へ
豪華4大特典を無料プレゼント

さらに順次、配信の中でお送りする
無料講座や特典も多数ご用意

今までのやり方では
上達できない悪循環に!?
私はこれまでオンラインスクールで300人以上のスキーヤーの上達を貢献してきました。
その多くの経験を通じて、
表では言えないくらい
上達するために大事なことが見えてきました。
そして実は…
皆さんが取り組んでいる練習方法では、
上達できない“悪循環”に
陥っているかもしれません。

今のレベルに関係なく
伸び悩んでる方にこそ是非見ていただきたい、
上達のために一番大事なことを公式LINEに登録いただいた方だけにお伝えします。

 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					
 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											
こんにちは。
富山県民です。
この記事のスキー場は小樽天狗山とスノークルーズオーンズ以外のスキー場には全て行きました。
スキー場は山の上にあることが多いので景色が良い所が多いです。
私も横手山スキー場はかなり眺望が良いと思います。
この記事で紹介されてないスキー場では白馬八方尾根スキー場もかなり眺望のよいスキー場だと思います。
白馬八方尾根スキー場は目の前に迫る北アルプスが迫力があります。